岡山県真庭市

[山陰津山・美作津山・美作]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/00526c48-dba7-4e3d-8f38-43061620ec2f

ヤジロウダケ

正規名称弥治郎嶽

弥治郎嶽

更新日

    • その他名所
    見尾集落の南側の山中に、岩の亀裂による洞窟があります。『作陽誌』には、かつてこの洞窟で修行中に亡くなった聖者にまつわる伝承から、村人はこの山を「聖嶽(ひじりだけ)」と読んでいたことが記されています。その後、享保11年(1726)山中一揆の指導者の一人として処刑された見尾の弥治郎が、逃亡中にこの穴に隠れていたことからこの名が付きました。

    経路検索

    周辺の宿泊予報