当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

大分県国東市

[九州宇佐・国東宇佐・国東]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/0425fe4c-6f72-4520-a9ec-9e7a8a284858

-

正規名称宝命寺

宝命(ほうめい)寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • おすすめ
    六郷満山霊場18番札所です。仁聞菩薩により建立されました。大友の兵火、黒田如水の戦火にかかって焼失しましたが、山岳修験道場として、また椿八幡社の社僧寺として代々、杵築藩主の崇敬を受けて再建されてきました。現在の建物は慶安元年(1648)に再建されたものです。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    宝命寺
    所在地
    大分県国東市武蔵町小城

    詳細情報

    アクセス
    大分空港より車で約10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ