周辺の宿泊予報
経路検索
三重県北牟婁郡紀北町
[南紀・伊勢・志摩南紀尾鷲・熊野]
旧街道・宿場町
ユニバーサルID:jp-tourism/07e17f2e-9643-4d98-bbe8-75f5c3f52802
セカイイサンクマノコドウ ニザカトウゲ
正規名称:世界遺産熊野古道 荷坂峠
世界遺産熊野古道 荷坂峠

更新日:
- 旧街道・宿場町
大紀町と北牟婁郡紀北町の間にある峠です。江戸時代初期から中期にかけて、徳川頼宣公の入国をきっかけに、ツヅラト峠に代わって紀州への正式な玄関口となりました。現在の国道42号、JR紀勢線も荷坂峠を越えています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 世界遺産熊野古道 荷坂峠
- 所在地
- 三重県北牟婁郡紀北町
詳細情報
- アクセス
- 紀伊長島駅 徒歩 30分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- TEL
- FAX
- 0597-46-3556