周辺の宿泊予報
経路検索
和歌山県田辺市
[南紀・伊勢・志摩南紀田辺・竜神]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/081ee2a6-d70d-4190-8ece-564eea39d299
クマノホングウヤタガラスシンジ
正規名称:熊野本宮八咫烏神事
英語名:-
熊野本宮八咫烏神事
更新日:
17:00~
- お祭り・伝統行事
- イベント
国家攘災、国民除疫を祈り、調製した午王神符(お烏様)を神前に献じて祓い清めます。年頭に作られた宝印の押し始めの祭りで、別名「宝印神事」とも云います。 この御祭りに参列された方だけに白玉午王(白紙午王)が授与されます。
文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 熊野本宮大社
- 所在地
- 〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 毎年同日
- URL
- アクセス
- JR新宮駅 バス 90分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 熊野本宮大社
- TEL
- FAX
- 0735-42-0753