当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

秋田県にかほ市

[東北北部秋田・男鹿・田沢湖鳥海山]

洞窟

ユニバーサルIDjp-tourism/095b6769-16b3-4b60-9845-ad2ff98e5e9b

テンネンキネンブツキサカタクジュウクシマ

正規名称天然記念物「象潟」九十九島

天然記念物「象潟」九十九島

更新日

    • 洞窟
    「おくのほそ道」の目的地のひとつでもあり、松島と並び称された象潟の島々。地震により隆起し、現在は陸地に島がある変わった景色になっている。田植え時期は周囲の田に水が張られ、往時の九十九島を想像することができる。道の駅象潟「ねむの丘」展望台から全体を見ることができる。 2021年にJR東日本「大人の休日倶楽部」テレビCMに起用されている。 【規模】200ha

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    天然記念物「象潟」九十九島
    所在地
    〒180-0400 秋田県にかほ市象潟町

    詳細情報

    アクセス
    JR羽越線象潟駅から車5分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • にかほ市教育委員会 文化財保護課
      FAX
      0184-43-2014