当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

宮城県柴田郡川崎町

[東北南部仙台周辺仙台周辺]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/0b893289-3b10-4a4c-b8b7-365daae61e29

クマノジンジャ

正規名称熊野神社

熊野神社(宮城県川崎町)

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    3人兄弟で紀伊の熊野権現を分霊し、小野家、砂金家、支倉家に遷官したもの。655年前、興国元年(1340)砂金氏初代常重の時代に建立された。 その他 その他 守護利益:御祭神 加武呂岐熊野櫛食野命

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    熊野神社
    所在地
    〒989-1504 宮城県柴田郡川崎町本砂金山崎62

    詳細情報

    アクセス
    仙台駅 バス 100分 山形自動車道宮城川崎IC 車 20分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ