当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

愛知県北設楽郡設楽町

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖豊橋・三河]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/0ccdd335-d8d2-4fd3-b3b7-b50b23824caf

フクデンジノイヌグス

正規名称福田寺のイヌグス

福田寺のイヌグス

更新日

    • 花・植物
    幹囲11m、枝張り東西10m、南北9mに達する巨木となっていることは珍しい。樹齢も数100年を下らないものである。イヌグスは、5月頃新葉と共に多数の小花を円錐状に綴り、花は黄緑色、花被は内外3片ずつの長楕円形で長さ5ミリばかり、1雌蕋、12雄蕋をそなえ、花後球状の漿果を結び、秋には熟して紫黒色となる。武田信玄の墓がある。東海自然歩道を利用するとよい。 時期 随時

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    福田寺のイヌグス
    所在地
    〒441-2301 愛知県北設楽郡設楽町田口居立14-2

    詳細情報

    アクセス
    本長篠駅 バス 40分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ