岩手県盛岡市

[東北北部平泉・盛岡・陸中海岸盛岡周辺]

ユニバーサルID:jp-tourism/0dae52a9-f19c-4fc7-afc1-f96af5293663

モリオカシ センジントマチヤノミチ

盛岡市 先人と町家の道

更新日:

    盛岡八幡宮~十六羅漢~大慈寺~青龍水(湧水)~木津屋本店~円光寺~盛岡町家~大慈清水~もりおか町家物語館~昭和旭蔵

    ルート概要

    1. 石造十六羅漢付五智如来
    2. 大慈寺
    3. 木津屋本店
    4. 円光寺

    石造十六羅漢付五智如来

    01

    岩手県盛岡市

    石造十六羅漢付五智如来

    その他名所

    江戸時代の盛岡藩の4大飢饉といわれる元禄・宝暦・天明・天保の大凶作によって、領内には多くの餓死者が出た。祇陀寺14世天然和尚は、その悲惨な餓死者を供養するために、十六羅漢・五智如来の合計21体の石仏建立を発願した。そして領内から浄財の喜捨を募って、天保8年(1837)工事に着手した。下絵は藩の御絵師狩野林泉が描き、石材は市内の飯岡山から切り出し、藩の御用職人の石工7人が3年かかって荒刻みを行い、北上川で舟を渡して、建設場所の祇陀寺末寺の宗龍寺境内に運びいれ、最後の仕上げをしたものだという。しかし、宗龍寺は明治維新後に廃寺となり、明治17年(1884年)に盛岡の大火で寺院も焼失したので、現在21体の石仏群を残すのみである。 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 指定年: 1979 8月 管理者 盛岡市
    名称
    石造十六羅漢付五智如来
    所在地
    〒020-0822 岩手県盛岡市茶畑2丁目1
    TEL
    019-604-3305
    FAX
    019-653-4417
    メール
    kankoug@odette.or.jp
    問合せ先
    (公財)盛岡観光コンベンション協会
    アクセス
    盛岡駅 バス 20分 松尾町下車 徒歩 3分
    もっと詳しく

    大慈寺

    02

    岩手県盛岡市

    大慈寺

    寺社・仏閣

    寛文13年(1673)の創建。明治17年の大火で焼失したが、平民宰相・原敬の寄進建立で現在に至る。 大慈寺の境内には、大正11年東京駅で一青年の凶刃に倒れた原敬が、その遺言により眠っている。 また、盛岡ならではの送り盆行事「舟っこ流し」発祥の寺院。 大慈寺では「普茶料理」と呼ばれる山草野菜を材料とした素朴な精進料理(中国風の素朴な味は見た目にたいへん美しく、先人から授かった医食同源の知恵を継承)を食することも可能だが、 その場合は事前予約(12名以上70名位まで、1人7,000円から)が必要。 宗派 黄檗宗 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 木造十一面観音立像 指定年: 1998 5月 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 紙本着色十一面観世音立像 指定年: 1998 5月 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 紙本着色涅槃図 指定年: 1998 5月 創建年代 1661~1673 1673年開山
    名称
    大慈寺
    所在地
    〒020-0828 岩手県盛岡市大慈寺町5-6
    TEL
    019-622-4709
    問合せ先
    大慈寺
    アクセス
    盛岡駅 バス 15分 大慈寺口下車 徒歩 5分
    もっと詳しく

    木津屋本店

    木津屋本店

    03

    岩手県盛岡市

    木津屋本店

    古墳・遺跡

    この建物は,棟札より1834年(天保5年)に建築されたことがわかり,松材を主に用いた土蔵造りの商家店舗兼住宅です。この付近は惣門といわれ,江戸時代は城下町の南の玄関口として,奥州道中,街道沿いに盛岡の代表的な商人が店を構え,蔵が建ち並び,活気のある様相を呈していました。この建物は,その当時の商家の面影を残す数少ない町家の一つであり,現在も会社の事務所として使用されています。住居出入り口から入ると通り土間があり,床上2列の部屋形式の町屋となっています。店舗には独立した土間(客溜り)があり,店側と住居側と区別があるのが特徴です。西側の通り土間と1列の部屋は吹抜けとなり,天井高く小屋顕しで,2列目の部屋は2階建であるので,2階の部屋より吹抜けの通り土間が見えるように空間構成されています。 木造2階建で,外壁は木造軸組の外部仕上を上塀式に塗り上げられ,軒天井の垂木,野地板等の木部は全て漆喰押えで防火造りとなっています。  営業 08:30~17:30 定休日 (日土祝) 文化財 都道府県指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 指定年: 1983 4月 建築年代1 江戸末期 管理者 池野株式会社
    名称
    木津屋本店
    所在地
    〒020-8561 岩手県盛岡市南大通2-3-20
    TEL
    019-623-1251
    FAX
    019-622-0653
    問合せ先
    木津屋本店
    営業期間
    営業 08:30~17:30 定休日(日土祝)
    アクセス
    盛岡駅 バス 15分 大慈寺口下車 徒歩 3分
    もっと詳しく

    円光寺

    04

    岩手県盛岡市

    円光寺

    寺社・仏閣

    盛岡に生まれ、内閣総理大臣、海軍大臣をつとめた米内光政が眠っている。本堂は市指定保存建築物に指定されている。また、元禄5年(1692年)に植栽された、盛岡市指定天然記念樹の夫婦(めおと)桂樹がある。 文化財 市町村指定重要文化財 本堂 植物 その他 元禄5年(1692年)3月植栽、盛岡市指定天然記念樹の夫婦桂樹。 指定年: 1972 11月 宗派 浄土宗 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 十一面観音(生日観音立像) 指定年: 1992 2月 創建年代 1661~1673
    名称
    円光寺
    所在地
    〒020-0874 岩手県盛岡市南大通3-11-49
    TEL
    019-654-2601
    問合せ先
    円光寺(岩手県盛岡市)
    アクセス
    盛岡駅 バス 15分 南大通二丁目下車 徒歩 5分
    もっと詳しく

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    盛岡市 先人と町家の道
    所在地
    岩手県盛岡市

    お問い合わせ

    • (公財)盛岡観光コンベンション協会
      FAX
      019-653-4422