北海道亀田郡七飯町

[北海道道南函館・大沼]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/0eaf50e7-bd36-40b8-94c3-85d0bc7ee87d

コクドウゴゴウセンアカマツナミキノミチ

正規名称国道5号線 赤松並木の道

国道5号線 赤松並木の道

明治9年の天皇行幸を記念して植栽された赤松が美しい街道。

更新日

    • 花・植物
    • 町並み
    • 史跡・旧跡
    国道5号線で七飯町市街地へ入ると、必ず目にする赤松の並木。「日本の道100選」「歴史街道」にも選ばれており、七飯町大中山から鳴川町までの約2kmの区間が樹木数が最も多く、美しいと言われています。樹齢150年の赤松並木は、町の歴史を感じさせてくれます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    国道5号線 赤松並木の道
    所在地
    〒041-1102 北海道亀田郡七飯町峠下

    詳細情報

    アクセス
    JR七飯駅から車で3分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ