周辺の宿泊予報
4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
宮城県本吉郡南三陸町
[東北南部仙台・松島・鳴子松島・金華山]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/0ebb3e5e-8f85-47ab-aa39-e51d88e4dd93
ダイオウジ
正規名称:大雄寺
大雄寺(宮城県南三陸町)

更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社
- 神社・仏閣
- 駐車場有り
登米町竜源寺の末寺本尊阿弥陀如来天台宗であったが、元亀年間葛西氏の重臣千葉膳太夫が曹洞宗に改めた。慶安元年火災により焼失。享保2年再建。境内には七堂伽藍の整った大寺院。山門は江戸時代建築の秀作。
文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1966年8月25日
その他 駐車場 普通車100台
経路検索
周辺の宿泊予報
4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 大雄寺
- 所在地
- 〒986-0779 宮城県本吉郡南三陸町志津川字田尻畑10-1
詳細情報
- アクセス
- JR気仙沼線BRT志津川駅 徒歩 15分 三陸自動車道志津川IC 車 10分
- 文化財
- 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1966年8月25日