北海道紋別郡興部町

[北海道名寄・紋別名寄・紋別]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/110cb694-36ac-49f0-9230-03eefa98fd28

オコッペトヨノタテアナジュウキョアト

正規名称興部豊野竪穴住居跡

興部豊野竪穴住居跡

更新日

    • 史跡・旧跡
    興部市街の南東5キロメートルの瑠橡川の段丘上に位置し、A・Bの二地区に分かれておりA地区はオホーツク海に面し竪穴の数は13個、B地区はA地区から内陸へ0.6キロメートルのところにあり、27個の竪穴が確認されています。 この遺跡は全く完全な形で保存されており、各地の遺跡と比較する上で大変重要とされています。 時代 擦文、縄文

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    興部豊野竪穴住居跡
    所在地
    〒098-1944 北海道紋別郡興部町豊野

    詳細情報

    アクセス
    オホーツク紋別空港 車 30分 30km オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分 女満別空港 車 140分 140km 女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分 旭川 車 180分 152km 札幌 車 330分 290km 札幌 列車 140分 名寄 バス 90分 興部 バス 15分 豊野 徒歩 5分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ