和歌山県海南市

[南紀・伊勢・志摩和歌山・高野山和歌山周辺]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/11e1f23b-60b9-4fb7-b69c-776d64c47b00

タテガミシャ

正規名称立神社

立神社

大餅投げ

大餅投げ

大餅投げ

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    本殿に向かって左側斜面に二つの大巖が相並んで屹立する。県下屈指の巨樹オガタマの木がある。紀の国の名水「立神の水」がある。毎年5月3日に開催する春まつりにおいて、市内でも最大規模の大もち投げが行われます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報