当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

静岡県島田市

[伊豆・箱根・富士大井川に沿って大井川に沿って]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/12eb9d71-bf42-4e26-bf23-78d2520a1fad

マキノハラコウエンカタクリノハナ

正規名称牧之原公園カタクリの花

牧之原公園カタクリの花

更新日

    • 花・植物
    カタクリは、山地や丘陵に自生する多年草です。園内の斜面約2千平方メートルに約1万株が自生しています。花は紅紫色で小さな可憐な花が下向きに咲きます。大井川流域での自生地は極めて少なくほとんどが牧之原台地周辺です。1950年から金谷中生によって保護され、旧金谷町で文化財・天然記念物に指定されました。(昭和60年に天然記念物に指定)毎年開花の時期に合わせ、カタクリ園が開園いたします。 【規模】2,100平方メートル

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    牧之原公園カタクリの花
    所在地
    〒428-0034 静岡県島田市金谷富士見町

    詳細情報

    アクセス
    JR金谷駅 バス 5分
    文化財
    市町村指定天然記念物

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ