当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

埼玉県児玉郡神川町

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野熊谷・本庄周辺]

ユニバーサルIDjp-tourism/137662d5-a0be-4b4f-981f-639296735ca9

サンバセキキョウ

正規名称三波石峡

三波石峡(埼玉県神川町)

更新日

    群馬県との県境を流れる神流川上流約2キロにわたる渓谷。青い石に白い縞模様の天然記念物三波石は庭石として有名。 【規模】延長1.8km

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    三波石峡
    所在地
    〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町矢納

    詳細情報

    アクセス
    JR高崎線本庄駅 バス 50分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 神川町役場 経済観光課
      FAX
      0495-77-3915