京都府城陽市

[京都京都周辺宇治]

山・高原

ユニバーサルIDjp-tourism/148e5303-bc04-421a-a1cf-6d90d2a6b406

コウノスヤマ

正規名称鴻ノ巣山

鴻ノ巣山

更新日

    • 山・高原
    鴻ノ巣山は海抜117m、全山小松の生い茂る緑まぶしい山で、名前の由来は、鴻の鳥が巣を作ると豊年になるとのいわれから。特に山頂に設けられた展望台からの眺めは素晴らしく、眼下に木津・淀の清流、生駒・比叡・愛宕の連山をはるかに望むことができる。散策道も整備され、ハイキングや花見(桜・つつじ)の格好の場所となっている。また、付近には城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)の設備もある。(散策に要する時間は、約1時間程度。)※台風21号の影響により現在一部立入禁止としています。(H30.9.25更新) 営業 城陽市総合運動公園城陽市寺田奥山1  TEL.0774-55-6222    

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    鴻ノ巣山
    所在地
    〒610-0121 京都府城陽市寺田

    詳細情報

    営業日時備考
    営業 城陽市総合運動公園城陽市寺田奥山1  TEL.0774-55-6222    
    アクセス
    その他 ◆JR奈良線「城陽」駅下車、徒歩15分(鴻ノ巣山入り口まで)◆近鉄京都線「寺田」駅から京都京阪バスで「城陽高校」下車すぐ

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 城陽市商工観光課
      FAX
      0774-56-3999