周辺の宿泊予報
熊本県宇城市
[九州熊本・別府・阿蘇熊本周辺]
イベント
ユニバーサルID:jp-tourism/165d1257-33c3-4343-8ee2-c83c3dc62570
オガワアソジンジャノキダマイソライガメ
正規名称:小川阿蘇神社の亀蛇舞宗来亀
小川阿蘇神社の亀蛇舞宗来亀
〜
更新日:
〜
- イベント
- 郷土芸能・神楽
亀は妙見神の眷族の、蛇を頭に体を亀につくり、そこで亀蛇といわれています。中国の宋時代渡ってきたと伝えから来たものです。10数人の若者が汗だくの暴れようで、見物の喜ぶところです。
文化財 市町村指定重要無形民俗文化財
保存者 小川町阿蘇神社亀蛇舞保存会
時期 10月
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 小川阿蘇神社の亀蛇舞宗来亀
- 所在地
- 熊本県宇城市小川町出来町
詳細情報
- 文化財
- 市町村指定重要無形民俗文化財
お問い合わせ
- 宇城市教育部文化振興課
- TEL
- FAX
- 0964-32-1137