静岡県掛川市

[伊豆・箱根・富士駿河路御前崎とその周辺]

ユニバーサルID:jp-tourism/1ae69d0d-c265-4eed-9efa-9bc64b5b2b35

-

掛川市 戦国の史跡巡り本格コース

更新日:

    歴史好きの方におすすめ。戦国時代この地域の攻防の拠点となった掛川城・高天神城跡・横須賀城跡を中心に史跡を巡るコースです。

    ルート概要

    1. 掛川城
    2. こだわりっぱ
    3. 旧東海道
    4. 陣場峠
    5. 高天神城跡
    6. 横須賀城跡
    7. 清水邸庭園

    掛川城

    01

    静岡県掛川市

    掛川城

    史跡・旧跡

    駿河守護今川氏の臣朝比奈泰熈が文明年間(1469?86)に創建したと伝わる。戦国時代には今川・武田・徳川による争奪戦が繰り広げられた。天正18年(1590)に豊臣秀吉麾下の山内一豊が入城し在城した10年間で天守閣の建立や城下の整備がなされ、東海の名城と称された。慶長5年(1600)関ヶ原の戦いの功績で一豊が土佐へ転封となると、その後城主はめまぐるしく交代するが、延享3年(1764)太田資俊が城主となり代々五万三千石を領して明治を迎えた。近年までは、城郭御殿(国重要文化財)と太鼓櫓を残すのみであったが、長年の市民の願いがかない、平成6年4月、日本初の本格木造によって美しく勇壮な姿が復元された。◎山内一豊(1546-1605)丹羽郡岩倉生れ。織田信安・信長、豊臣秀吉に仕えた。関ケ原の戦い後、徳川家康から土佐一国を与えられ、土佐藩の祖となる。「一豊の妻」の逸話は有名。 【料金】 大人: 410円 (御殿と共通) 中学生: 150円 (御殿と共通) 小学生: 150円 (御殿と共通)
    名称
    掛川城
    所在地
    〒436-0079 静岡県掛川市掛川
    TEL
    0537-22-1146
    問合せ先
    掛川城
    営業期間
    公開 1月1日~12月31日 09:00~17:00 年中無休 入館は16:30まで
    アクセス
    掛川駅 徒歩 8分
    もっと詳しく

    こだわりっぱ

    02

    静岡県掛川市

    こだわりっぱ

    バリアフリー対応

    営業 9:00~21:00 お茶を中心とした掛川市の物産販売・食事処。
    名称
    こだわりっぱ
    所在地
    〒436-0091 静岡県掛川市掛川城下6-12
    TEL
    0537-24-8700
    FAX
    0537-24-7672
    問合せ先
    こだわりっぱ
    営業期間
    営業 9:00~21:00
    アクセス
    掛川駅 徒歩 7分
    もっと詳しく

    旧東海道

    03

    静岡県掛川市

    旧東海道

    旧街道・宿場町

    島田市と掛川市の境付近の約4kmの坂道のこと。ここにまつわる夜泣石の伝説は昔は誰でも知っていたらしく、東海道を往来する旅人が感概にふけったところである。現在は国道1号が走り、気づかないうちに通り過ぎてしまう。しかし、昔の山道が一部だが国道1号を迂回しており、道筋には子育観音がある久延寺や子育飴を売る古ぼけた茶店、展望のよい中山公園、西行法師の歌碑などがあり散策によい。夜泣石は直径約120cmの大きな丸石で旧東海道の道端にあったが、現在は国道1号中山峠のドライブイン脇の高台に安置されている。また、小夜の中山峠久延寺境内にもゆかりの石がある。 【規模】延長7km
    名称
    旧東海道
    所在地
    〒436-0053 静岡県掛川市弥生町
    TEL
    0537-21-1121
    FAX
    0537-21-1164
    メール
    kanko@city.kakegawa.shizuoka.jp
    問合せ先
    掛川市役所観光交流課
    アクセス
    掛川駅 バス 20分
    もっと詳しく

    陣場峠

    04

    静岡県掛川市

    陣場峠

    ふるさとの風景

    徳川家康が掛川城を攻めるときに陣を置いたためこの名前が付いています。峠からは掛川城をはじめ、掛川の街を一望することができます。
    名称
    陣場峠
    所在地
    〒436-0017 静岡県掛川市杉谷
    TEL
    0537-21-1121
    FAX
    0537-21-1164
    メール
    kanko@city.kakegawa.shizuoka.jp
    問合せ先
    掛川市役所 観光・シティプロモーション課
    もっと詳しく

    高天神城跡

    05

    静岡県掛川市

    高天神城跡

    史跡・旧跡

    駿河の今川氏が応永23年(1416)に築いたというが、さだかでない。天正2年(1574)徳川方の小笠原長忠(氏助)のとき武田勝頼に攻められ開城、同9年岡部長教のとき徳川家康が攻略して奪還した。現在、城跡の入口に案内板があり、また、本丸などの位置には標柱が立っている。土塁・堀切りなども残っている。 時代 1573~1592 毎年3月最終日曜日に高天神社例大祭が行われている。
    名称
    高天神城跡
    所在地
    〒437-1435 静岡県掛川市上土方嶺向・下土方
    TEL
    0537-21-1158
    FAX
    0537-21-1165
    メール
    kyoikubunka@city.kakegawa.shizuoka.jp
    問合せ先
    掛川市 協働環境部 文化・スポーツ振興課
    アクセス
    掛川駅 バス 25分 東名掛川IC 車 20分
    もっと詳しく

    横須賀城跡

    06

    静岡県掛川市

    横須賀城跡

    史跡・旧跡

    天正6年(1578)徳川家康が武田氏の拠点高天神城奪取を企図して、馬伏塚城主大須賀康高に命じて築城した。康高のあと子の忠政が継ぎ、以後松平、井上、本多氏とつづき、西尾氏が二万五千石で入封して、八代忠篤の時に明治維新を迎えた。城は明治6年(1873)に破却された。現在は史跡公園として整備されている。国指定文化財。 時代 1578
    名称
    横須賀城跡
    所在地
    静岡県掛川市松尾町
    TEL
    0537-21-1158
    FAX
    0537-21-1165
    メール
    kyoikubunka@city.kakegawa.shizuoka.jp
    問合せ先
    掛川市 協働環境部 文化・スポーツ振興課
    アクセス
    袋井駅 バス 20分 東名掛川IC 車 30分 掛川駅 バス 55分 東名袋井IC 車 20分
    もっと詳しく

    清水邸庭園

    07

    静岡県掛川市

    清水邸庭園

    公園・庭園

    清水家は江戸元禄時代に回船問屋を営み、藩の御用達を勤めるなどして栄えた旧家です。屋敷の南に広がる回遊式庭園は江戸中期に造られたものといわれ、「静岡県みずべ百選」に選出された湧水を巧みに取り入れ、水の豊かさ、清らかさが映える名園です。 「湧水亭」では美しい庭園を眺めながらお茶を楽しむことができます。 【料金】 見学無料。呈茶サービスは1服510円 中学生以下250円
    名称
    清水邸庭園
    所在地
    〒437-1304 静岡県掛川市西大渕5298-2
    TEL
    0537-48-6456
    問合せ先
    清水邸庭園
    営業期間
    公開 10:00~16:00 催し物があるときを除きます ※湧水亭への入館は15:30まで 休業(木) 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日から1月3日)
    アクセス
    袋井駅 バス 20分 掛川IC 車 30分 袋井IC・菊川ICからも車で30分
    もっと詳しく

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    掛川市 戦国の史跡巡り本格コース
    所在地

    お問い合わせ

    • 掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
      FAX
      0537-24-8701