周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
東京都国分寺市
[武蔵野・秩父・多摩多摩多摩]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/1becbd65-1cf2-4ec3-b701-71b3e83cf6ea
コイガクボムラブンスイ
正規名称:恋ヶ窪村分水
恋ヶ窪村分水
更新日:
- 史跡・旧跡
- おすすめ
明暦3(1657)年に、国分寺村・恋ヶ窪村、貫井村(今の小金井市)の3つの村が幕府に願い出て開削した玉川上水の分水で、恋ヶ窪村へ水を引いた堀の跡が残っています。緑地内の堀の幅は上端部で約6~9m、堀底で約50センチメートル、深さは約5mの規模があり、玉川上水の分水にしては規模が大きく、堀底は北から南に向って低く傾斜しています。また、用水路の西側は中世の鎌倉街道を踏襲した道で、江戸時代には川越街道と呼ばれ、昭和19年頃に現在の府中街道が整備されるまで、恋ヶ窪地域の主要な幹線道路でした。恋ヶ窪村分水は、昭和40年代まで水田を潤す灌漑用水として使われましたが、その後は大部分が暗渠となり姿を消しました。江戸時代の貴重な土木遺産として、開削360年目にあたる平成29年に市の史跡に指定されました。用水路跡と周辺の緑地は平成29~30年度にかけて整備され、平成30年7月13日に恋ヶ窪用水路周辺緑地としてオープンしています。
文化財 市区町村指定史跡 作成年代: 江戸時代 指定年: 2017年
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 恋ヶ窪村分水
- 所在地
- 〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪1丁目47番地他
詳細情報
- URL
- アクセス
- 西国分寺駅 徒歩約10分 JR西国分寺駅から府中街道を北上し、西恋ヶ窪三丁目交差点を右折し、熊野神社前交差点の北側。
お問い合わせ
- 国分寺市教育委員会ふるさと文化財課
- TEL