周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
佐賀県武雄市
[九州唐津・有田・伊万里唐津・有田・伊万里]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/1dfe1352-ed07-4cfa-bfbc-adb91161379a
ツツエカマアト
正規名称:筒江窯跡
筒江窯跡
更新日:
- 史跡・旧跡
筒江窯跡は、黒髪山東麓の筒江集落内にあり、集落内の窯ノ辻窯跡、新窯跡を含む筒江古窯跡群のひとつ。 筒江窯跡の規模は、全長60m以上で幅が10mほどであり、耐火粘土をレンガ状に焼いたトンバイで窯を築いた大規模な階段状連房式登窯。今でも1つの焼成室の奥壁が露出しており、高さ1mのところに30数個の通焔孔がみられる。染付や青磁を主体とする磁器窯として17世紀後半から明治15年(1882)頃まで操業しており、18世紀には青磁染付の碗・皿が中心に生産された。近年の調査では、韓国慶尚南道の通度寺から舎利具の容器として使われた碗が発見されている。
【料金】 無料
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 筒江窯跡
- 所在地
- 〒849-2305 佐賀県武雄市山内町大字宮野
詳細情報
- アクセス
- 三間坂駅 バス 6分 赤田 徒歩 15分
- 文化財
- 都道府県指定史跡
マップ
お問い合わせ
- 山内公民館
- TEL
- FAX
- 0954-45-2964