大分県玖珠郡九重町

[九州くじゅう・阿蘇くじゅう・阿蘇]

伝統技術・ものづくり

ユニバーサルIDjp-tourism/2381b626-dc3b-4fad-a757-c74f0ee82b86

-

正規名称八丁原発電所展示館

八丁原(はっちょうばる)発電所展示館

更新日

    • 伝統技術・ものづくり
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    • おすすめ
    くじゅう連山や阿蘇くじゅう国定公園の山々に囲まれ、火山による地熱エネルギーに恵まれた立地に位置する「八丁原地熱発電所」。日本最大の地熱発電所で、1号機と2号機を合わせて総出力は11万kWにおよびます。 併設する展示館では地熱発電の仕組みや種類をパネルやビデオで紹介しており、発電所内をガイドの案内で見学することができます。周辺にある小松地獄では、大自然の中に吹き上がる蒸気や噴出する熱泥の様子を散策道から観察できます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    八丁原発電所展示館
    所在地
    大分県玖珠郡九重町湯坪字八丁原601

    詳細情報

    営業日時備考
    休業日: 年末年始(12/29~1/3)
    料金の備考
    見学無料
    アクセス
    大分道九重ICから車で約40分(四季彩ロード経由)
    駐車場
    あり・28台
    バリアフリー、ハラル対応
    トイレ: 多機能トイレ(おむつ交換シートあり) 身障者用駐車場: 一般来場者向けの駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 九州電力八丁原地熱発電所展示館