当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

新潟県上越市

[上州・越後・佐渡糸魚川・直江津・妙高糸魚川・直江津・妙高]

旧街道・宿場町

ユニバーサルIDjp-tourism/2421887e-16dc-4502-8493-7cb99aa78c8e

ミクニカイドウ

正規名称三国街道

三国街道

更新日

    • 旧街道・宿場町
    • 駐車場有り
    上杉謙信公が関東遠征の際に利用した軍用道路として知られ、春日山城と魚沼郡とを結び、さらに清水峠、三国峠を越え、関東に出る道です。 現在各所にみることができる敷石は、明治時代になってから敷設されたものと推察されています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    三国街道
    所在地
    新潟県上越市安塚区安塚

    詳細情報

    アクセス
    ●トキ鉄・妙高はねうまライン「直江津駅」より車で40分 ●北越急行ほくほく線「虫川大杉駅」より車で5分
    駐車場
    無し

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 上越市安塚区総合事務所
      FAX
      025-592-3505