宮城県柴田郡川崎町

[東北南部仙台周辺仙台周辺]

その他名所

ユニバーサルID:jp-tourism/25625351-92a6-4f8e-b67f-73850895952e

ケサガケジゾウ

正規名称:袈裟懸け地蔵

袈裟懸け地蔵

袈裟懸け地蔵

更新日:

    • その他名所
    川崎街道に出没していた化物を梁川庄八という武士がある夜軌り落とした。翌朝、村人が行ってみると血が点々と続いている傍にべっとりと血を浴び、よく見ると右肩が一刀のもとに軌られたように削げている地蔵様がぽつんと立っていたという。以後、化物は姿を現わさなくなり、いつしかこの地蔵様を“袈裟懸け地蔵”といわれるようになったという。 その他 その他 創建年代:元和4年(1618)

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    袈裟懸け地蔵
    所在地
    〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町小野龍雲寺前18

    詳細情報

    アクセス
    仙台駅 バス 80分 山形自動車道宮城川崎IC 車 5分

    マップ

    お問い合わせ