周辺の宿泊予報
4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
宮城県登米市
[東北南部仙台・松島・鳴子鳴子・仙北平野]
古墳・遺跡
ユニバーサルID:jp-tourism/25a0f9a4-dca4-42bd-ad14-fd6797a93804
ケイサツシリョウカンキュウトヨマケイサツショ
正規名称:警察資料館(旧登米警察署)
警察資料館(旧登米警察署)

更新日:
- 古墳・遺跡
- 駐車場有り
- バリアフリー対応
明治に旧登米警察署庁舎として建てられた洋館をそのまま利用した資料館。全体にギリシャ建築の様式をみせる建物。館内には当時の警察官の制服や帯剣、辞令などを展示。牢屋も再現されている。(県指定文化財)
【料金】 大人: 300円 団体割引:240円 高校生: 200円 団体割引:160円 中学生: 150円 団体割引:120円 小学生: 150円 団体割引:120円 備考: 障害者・高齢者割引有り、団体割引条件:20名以上
経路検索
周辺の宿泊予報
4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 警察資料館(旧登米警察署)
- 所在地
- 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池中町3
詳細情報
- 営業日時備考
- 見学時間 9:00~16:30 休業日 12月28日~1月4日
- アクセス
- 東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩5分 三陸自動車道登米IC 車 5分
- 文化財
- 都道府県指定重要文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 1988年8月 所有者:登米市
- バリアフリー、ハラル対応
- 車椅子貸出
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 警察資料館
- TEL