当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

静岡県周智郡森町

[伊豆・箱根・富士駿河路御前崎とその周辺]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/26a87407-17cd-420a-86ee-be37daf934c5

ジロウガキゲンボク

正規名称次郎柿原木

次郎柿原木

更新日

    • 花・植物
    今から約160年ほど前に、松本治郎という人が、太田川の洪水で漂流していた柿の苗木を庭に植えたのが始まり。形は四角ばっていて、味は非常に甘く、毎年皇室にも献上されています。原木は今でもあり、大切に保存されています。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/16(水)4/17(木)4/18(金)4/19(土)4/20(日)4/21(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    次郎柿原木
    所在地
    〒437-0215 静岡県周智郡森町森地内

    詳細情報

    アクセス
    天竜浜名湖線戸綿駅 徒歩 7分 戸綿駅より北西へ600m
    文化財
    都道府県指定天然記念物 作成年代: 江戸時代 指定年: 1952年4月

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ