宮城県石巻市

[東北南部仙台・松島・鳴子松島・金華山]

その他名所

ユニバーサルID:jp-tourism/2818db2b-76bb-43fc-88b4-78ffb228fe77

モクゾウジュウイチメンカンゼオンボサツ

正規名称:木造十一面観世音菩薩

木造十一面観世音菩薩

更新日:

    • その他名所
    • 駐車場有り
    大正4年、国重要文化財指定された像は、高さは3m余りの大きさで、ふくよかな気品は昔から多くの人々に変らぬ慈眼を注いできました。 人間世界の苦悩、それはあまりにも多種多様で複雑すぎますが、その救いの1つ1つを考える顔が一つから十一に増えたことから十一面観音と呼ばれるようになりました。 像は、カヤ材の一木に顔と胴体を彫り、背面を刳り(えぐり)、背部も一木から彫ったものを前後に合わせるという古い手法で造られた像で、強い男性的な表情を持ち、鎌倉時代初期にさかのぼる貴重な作品となっています。 文化財 国指定重要文化財 文化財指定年月:1915年8月10日 その他 駐車場 大型車2台、普通車20台

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    木造十一面観世音菩薩
    所在地
    〒986-2411 宮城県石巻市給分浜後山14-1

    詳細情報

    アクセス
    仙石線・石巻線石巻駅 バス 80分 徒歩5分 三陸自動車道石巻港IC 車 45分
    文化財
    国指定重要文化財 文化財指定年月:1915年8月10日

    マップ

    お問い合わせ