岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

町並み

ユニバーサルIDjp-tourism/289a9e50-046d-48ee-9f99-2a77f1a4ac9f

シモツイマチナミホゾンチク

正規名称下津井町並み保存地区

英語名-

下津井町並み保存地区

更新日

    • 町並み
    瀬戸内海に面した歴史古い港町 下津井は瀬戸内海に面する港町で、江戸時代には、北前船による綿花、ニシン粕の中継取引港として、また、海を隔てた讃岐金毘羅参りをする人々の宿場として大いに繁栄しました。今でも当時の商家やニシン蔵などが残され、港町の雰囲気がよく残っています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    下津井町並み保存地区
    所在地
    岡山県倉敷市

    詳細情報

    アクセス
    瀬戸中央自動車道児島ICから約5分 JR児島駅から下津井行きバス約10分「下津井漁港前」下車すぐ

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ