兵庫県朝来市

[近江・若狭・北近畿北近畿但馬山地]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/293ee7d7-6bba-49cc-a18b-45bf5f644bc0

イワヤカンノン

正規名称岩屋観音

岩屋観音(兵庫県朝来市)

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    60メートル以上もある岩壁に張り付くように建っている舞台作りのお堂。お堂の祭壇奥の岩の中にあるのが岩屋観音で、鎌倉時代に心阿が刻んだ十一面観音菩薩など15体の石仏が安置されています。この石仏は、節分と4月の春の大祭、および毎月18日の午前中だけご開帳されます。 宗派 真言宗 創建年代 鎌倉 時期 4月18日大祭

    経路検索

    周辺の宿泊予報