周辺の宿泊予報
4/5(土) | 4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
宮城県加美郡加美町
[東北南部仙台・松島・鳴子鳴子・仙北平野]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/3430d20f-a7a8-4de2-a29c-426715e9b767
キリコメノハダカカセドリ
正規名称:切込の裸カセドリ
英語名:-
切込の裸カセドリ

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
加美町切込地区に伝わる火伏せ厄払いの奇祭。地元の若者と厄歳にあたる男たちが裸に藁帽子をかぶり、腰に注連縄を着け「宿」に集まり、火伏せと厄年払いを神に祈願します。水かけ行事が終わると、それぞれが手に「へそび(釜底のすす)」をつけ各家へ上がり、家人の顔に「へそび」をつけてまわります。※中止や内容変更の可能性があります
文化財 市町村指定重要無形民俗文化財
経路検索
周辺の宿泊予報
4/5(土) | 4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 開催場所の名称
- 加美町切込地区
- 所在地
- 〒981-4401 宮城県加美郡加美町宮崎字切込一番
詳細情報
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR東北新幹線古川駅 車 50分 東北道古川IC 車 50分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 加美町生涯学習課
- TEL