周辺の宿泊予報
経路検索
大分県佐伯市
[九州大分・臼杵大分・臼杵]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/3561438b-7ca6-4a2e-9ea5-6885e44fc6e7
-
正規名称:王子神社
王子神社

更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
王子神社は、天長2年(825年)に紀州熊野の海の民がこの地に来住し、熊野三山の分霊を勧請したのが始まりとされています。
現存する神殿は、正徳5年(1713年)10月改築の春日造り。主祭神は、伊弉冉命・事解男命・速玉男命。社叢には良く保存されたスダジイの林があります。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 王子神社
- 所在地
- 大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦字地下
詳細情報
- URL
- アクセス
- 道の駅かまえより、国道388号を佐伯市方面へ出て、天神橋を渡って最初の信号を蒲江振興局方面へ右折。海岸沿いに1分ほど、消防署の建物から左折して最初の角を右折して約200メートル
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 佐伯市蒲江振興局 地域振興・教育課
- TEL