当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

埼玉県児玉郡美里町

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野熊谷・本庄周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/35bc75d9-60d8-4fc1-b664-c966d9dc22e9

イノマタノヒャクハットウ

正規名称猪俣の百八燈

英語名-

猪俣の百八燈

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
8月15日の夕刻、村はずれの堂前山の尾根に築かれた百八基の塚に火をともす盛大な行事です。地元では、武蔵七党のひとつ猪俣党の棟梁猪俣小平六範綱及びその一族の霊を慰めると伝えられています。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
高台院
所在地
〒367-0115 埼玉県児玉郡美里町猪俣地内

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年同日開催
料金
無料
アクセス
関越自動車道花園IC 車 15分 関越自動車道寄居スマートIC(ETCのみ) 車 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 美里町教育委員会事務局 生涯学習係