滋賀県米原市

[近江・若狭・北近畿彦根周辺彦根周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/3729cf08-95d3-457f-a66a-dd0afabcf697

セイリュウジトクゲンイン

正規名称:清瀧寺徳源院

清瀧寺徳源院

道誉桜

徳源院三重塔

道誉桜

徳源院三重塔

道誉桜

徳源院三重塔

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    鎌倉時代中期に近江を領していた佐々木氏は、六角・京極・高島・大原氏に分立しました。 本家六角氏は織田信長によって滅ぼされましたが、京極氏は江戸時代も大名家としてつづきました。江戸時代、高和の代に讃岐の丸亀に封ぜられ、寛文十二(1672)年その子高豊が領地の一部と、この地を交換して寺を復旧し、三重塔を建立し院号も高和の院号から、徳源院と改称しました。 院内の墓域には、始祖の氏信を筆頭に京極家歴代34基の宝篋印塔が並んでおり、上段の18基と下段の石廟が国指定文化財、その他が県指定文化財となっています。 バサラ大名として名を馳せた京極道誉の墓もこの地にあります。 また、道誉が愛したと伝えられる道誉桜は、今も陽春にはしだれ桜の見事な花を咲かせています。天台宗清瀧寺徳源院はこの京極氏の菩提寺です。春は桜、秋は萩や紅葉が楽しめます。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため拝観中止 【料金】 大人: 500円 23名以上450円 中学生: 200円

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    清瀧寺徳源院
    所在地
    〒521-0203 滋賀県米原市清滝288

    詳細情報

    アクセス
    柏原駅 徒歩 20分 北陸道米原IC、名神関ケ原IC 車 20分

    マップ

    お問い合わせ