神奈川県鎌倉市

[横浜・鎌倉・湘南三浦・湘南・鎌倉鎌倉]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/37988447-409e-4e93-a095-021360d22390

ハツフドウ

正規名称初不動

英語名

初不動

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
毎月28日は明王院 不動明王の御縁日。本堂内の炉で火を焚く護摩法要が13時より執り行われている。特に1月28日の護摩法要は初不動と呼ばれている。一年の無事、息災を祈り、護摩の炎で御加持された護摩札を求めて多くの御参拝の方々で、境内がにぎわう。本尊不動明王は鎌倉幕府の鬼門除けとして造立され、国の重要文化財に指定されている。 開催 2025年1月28日 (火) 10:00~、13:00~ ※今年は2回 開催地 五大堂明王院

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
五大堂明王院
所在地
〒248-0001 神奈川県鎌倉市十二所

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2025年1月28日(火)10:00~、13:00~ ※今年は2回
アクセス
鎌倉駅からバス10分 バス停から徒歩3分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ