周辺の宿泊予報
経路検索
徳島県名西郡石井町
[四国高松・徳島鳴門・徳島]
古墳・遺跡
ユニバーサルID:jp-tourism/3c7e641f-3609-4743-8349-09f19af026c5
タケチケジュウタク
正規名称:武知家住宅
武知家住宅

更新日:
- 古墳・遺跡
吉野川の氾濫原であったこの地域は、稲作が困難であった一方で、洪水がもたらした肥沃な土壌が藍の栽培に適していたため、江戸時代以前から「阿波藍」が作られてきました。
武知家は「天元」の屋号で藍商として名を馳せた家です。現在でもここでは「すくも」が製造されています。
【国指定重要文化財】
※見学は外観のみ
公開 見学は外観のみ
建築年代1 江戸~明治
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 武知家住宅
- 所在地
- 徳島県名西郡石井町高川原字天神133
詳細情報
- 営業日時備考
- 公開 見学は外観のみ
- アクセス
- JR石井駅 車 5分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 石井町教育委員会
- TEL