当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

山梨県北杜市

[信州八ヶ岳・蓼科・諏訪小海線沿線・八ヶ岳]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/3d426c14-27d6-4f1a-8d21-b9b0963aad33

アサカワノリタカタクミシリョウカン

正規名称浅川伯教・巧資料館

浅川伯教・巧資料館

更新日

    • 博物館・資料館
    北杜市出身の浅川伯教・巧兄弟は、日本統治下(1910-45)の朝鮮半島に渡り、朝鮮の工芸に魅せられ、その美しさを日本の人びとに伝えました。この資料館では、浅川兄弟の足跡がわかる年譜や、ビデオ解説・ジオラマ、兄弟にゆかりのある青磁・白磁のほか、伯教が遺した書や絵画、巧の日記など、貴重な資料を展示しています。 【料金】 大人: 200円 高校生以上 子供: 100円 小中学生

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    浅川伯教・巧資料館
    所在地
    〒408-0002 山梨県北杜市高根町村山北割3315

    詳細情報

    営業日時備考
    開館時間 9:30~17:00 最終入館は16:30 休館日(月) (月曜日が休日の場合はその翌日)、月末最終平日、年末年始(12月28日~1月4日)
    アクセス
    JR中央本線「長坂駅」 タクシー 10分 中央自動車道「長坂IC」 車 5分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ