周辺の宿泊予報
経路検索
長野県松本市
[信州松本・上高地・アルプス松本・美ヶ原]
博物館・資料館
ユニバーサルID:jp-tourism/44888e3d-7506-4971-b5c2-038a559c578e
マツモトミンゲイカン
正規名称:松本民芸館
英語名:-
松本民芸館

更新日:
- 博物館・資料館
松本民芸館は、故丸山太郎氏が「民芸をみるたしかな目」で優れた民芸品を蒐集され、昭和37年(1962)に独力で創館しました。「無名の職人たちの手仕事で日常品」であるものに美をみる民芸の心が、丸山の「美しいものが美しい」という書によく表れています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 松本民芸館
- 所在地
- 長野県松本市里山辺1313-1
詳細情報
- 営業日時備考
- 午前9時から午後5時 (入館は4時30分まで) 休業日: 毎週月曜日(休日の場合は開館し、翌平日が休館) 年末年始(12月29日から1月3日)
- アクセス
- 松本ICから 7km 20分 松本駅からバス30分 2分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 松本民芸館
- TEL