群馬県吾妻郡嬬恋村

[上州・越後・佐渡上州草津・榛名]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/474d21ad-887c-433f-93ad-8348892bda38

カンバラカンノンドウ

正規名称鎌原観音堂

鎌原観音堂

鎌原観音堂

更新日

    • 史跡・旧跡
    天明3年浅間山が大噴火をし、そのとき、鎌原村は土石なだれによって流されてしまった。この観音堂は丘にあったため残ったもので、当時50段あった石段は、土石なだれにより15段しか地上に表われていない。爆発と同時にここへ難をのがれて、当時住んでいた570人の内、助かった村人はわずか93人だった。 時代 江戸

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    鎌原観音堂
    所在地
    〒377-1524 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原492

    詳細情報

    アクセス
    万座・鹿沢口駅/バス/5分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ