長野県下高井郡野沢温泉村

[信州軽井沢・長野・妙高・志賀志賀高原・飯山]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/477df684-77d1-4757-bbf0-e13d0b4e553d

ノザワオンセンドウソジンマツリ

正規名称野沢温泉道祖神祭り

英語名Dosojin Himatsuri- Fire festival

野沢温泉道祖神祭り

野沢温泉道祖神祭り

更新日

重要なお知らせ

野沢温泉村の村民及び村内に宿泊されているお客様(外国人を含む)で観覧を希望される方のみに入場券を発行し、入場していただきます。
  • お祭り・伝統行事
  • イベント
国の重要無形民俗文化財に指定されている、日本三大火祭りのひとつ。10数メートルの高さの社殿に火をつけようとする村民と、それを防いで社殿を守る25歳の厄年の攻防とフィナーレの社殿が燃え上がる火柱は圧巻です。 開催 毎年同日 開催地 馬場の原(横落地区)

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
馬場の原(横落地区)
所在地
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年同日
アクセス
上信越道豊田飯山IC 車 25分 20km JR飯山駅 バス 25分 野沢温泉バス停 徒歩 3分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 野沢温泉マウンテンリゾート観光局
    FAX
    0269-85-3883