千葉県銚子市

[房総・水郷・茨城成田・水郷銚子周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/485eb880-7843-42e4-95bd-9dc3513af7d5

スガワラダイジンハルノレイサイ2025

正規名称菅原大神春の例祭2025

英語名Sugawara Daijin Spring Festival2025

菅原大神春の例祭2025

御祈願場所へ全国各地から参拝客が押し寄せている様子

子宝石

御祈願場所へ全国各地から参拝客が押し寄せている様子

子宝石

御祈願場所へ全国各地から参拝客が押し寄せている様子

子宝石

更新日

  • 10:00~

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
銚子市の西部、東庄町にほど近い桜井とに位置する菅原大神は、学問の神が祀られていますが、社に奉納されている大小約90個の子産石(子宝石)は、それを抱くと子宝に恵まれるという言い伝えから”子宝神社”とも呼ばれています。 石を抱くことができるのは、毎年2月25日の春の例祭と11月25日の秋の祭礼に限られており、当日は多くの方々で賑わいます。当日は軽食等の販売が数店ございますので、ご利用ください。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
菅原大神
所在地
〒288-0876 千葉県銚子市桜井町60

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
受付開始7:30、御祈願開始10:00
参加申込み開始日時
アクセス
JR下総豊里駅 徒歩 10分 0.75km

近くのスポット

マップ

お問い合わせ