当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岡山県美作市

[山陰津山・美作津山・美作]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/49c29b36-b9e8-4658-a933-cdf85075c2a7

タドノセツブンソウグンセイチタドノジンジャケイダイ

正規名称田殿セツブンソウ群生地(田殿神社境内)

田殿セツブンソウ群生地(田殿神社境内)

更新日

    • 花・植物
    500平方mに群生。田殿神社の社殿正面へとのびる参道を挟んだ境内の両側にセツブンソウが開花します。2月~3月にかけて、節分の頃から花を咲かせるためこの名前がついたといわれています。開花時期には、これを目当てに訪れる人々も少なくありません。近くには高さ5メートルほどの清滝(きよたき)、「美作四国八十ヶ所めぐり」の祠などがあります。 時期 2月末から3月上旬

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    田殿セツブンソウ群生地(田殿神社境内)
    所在地
    〒707-0012 岡山県美作市田殿地区清瀧(田殿神社境内)

    詳細情報

    アクセス
    中国道美作IC 車 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ