周辺の宿泊予報
経路検索
熊本県山鹿市
[九州熊本・別府・阿蘇熊本周辺]
伝統工芸品・ものづくり
ユニバーサルID:jp-tourism/4c4930af-b24b-4b30-8728-8ae0466201c0
ヤマガトウロウ
正規名称:山鹿灯籠
山鹿灯籠
〜
更新日:
〜
- 伝統工芸品・ものづくり
- おすすめ
熊本県北部に位置する山鹿市はかつて宿場町として、また菊池川を中心とした物流の拠点として独自の文化を築き栄えました。和紙の原材料である楮の栽培及び紙漉きも全盛期であった江戸時代、山鹿の繁栄を支えた「旦那衆」とよばれる実業家によって和紙工芸による技の競り合いが盛んになりました。そうして、藩主をもてなすものとして、神事の奉納品として、人を呼び込む観光資源として発展し、現在のような高度な技術を要する和紙工芸「山鹿灯籠」が確立したといわれています。平成25年には国の伝統的工芸品に指定されました。
屋号・氏名 山鹿とうろうの店なかしま