静岡県沼津市

[伊豆・箱根・富士伊豆西伊豆]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/4d19e898-764e-4ba2-8ee6-4309017f59ea

ヒエテンマングウ・テンジンマツリ

正規名称日枝天満宮・天神まつり

英語名Hie Shrine Festival

日枝天満宮・天神まつり

更新日

  • 12:00~15:00

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
  • 駐車場有り
学問や書道の神・菅原道真公が祀られて400年以上の歴史があります。子どもや受験生などが『学問成就』『必勝祈願』『技芸上達』『合格祈願』のためにお詣りします。書の展示、筆供養祭など行われます。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
日枝神社境内
所在地
〒410-0036 静岡県沼津市平町7-24

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
1月25日(土) 12:00~ 式典、筆供養、合格祈願祭 書道の展示 朝市、余興、露店の出店はありません
アクセス
沼津駅南口 徒歩 15分 沼津駅南口 バス 5分 山王前下車
駐車場
駐車場 無料7~8台  ※境内駐車場

近くのスポット

マップ

お問い合わせ