周辺の宿泊予報
4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
兵庫県たつの市
[大阪・神戸姫路・赤穂龍野・赤穂]
町並み
ユニバーサルID:jp-tourism/504f5972-2090-48b4-9ada-d5176a94bf62
ムロツ
正規名称:室津
室津(兵庫県たつの市)

更新日:
- 町並み
室津の港は摂播五泊のひとつで、古くから良港とされてきた。最も賑わうのは江戸時代からで、西国大名の多くが参勤交代のおりの上陸地点としてここを選んだため、宿駅としての機能をもった。室津の町は、海から屋敷ひとつを置いて内側に大通りがあり、賀茂神社の横で止まっている。この大通りに沿って主だった家が建ち並び、通りの裏や七曲がりの道からの坂の北側にも民家が密集して建てられていた。近年、大通り周辺の建て替えが進行しつつあるが、坂下の一帯は港町特有の賑わいを今だに残している。令和元年には、室津の北前船関連文化財が日本遺産に認定された。
【規模】4ha
経路検索
周辺の宿泊予報
4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 室津
- 所在地
- 〒671-1392 兵庫県たつの市御津町室津
詳細情報
- URL
- アクセス
- 網干駅 バス 25分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- たつの市観光協会御津支部
- TEL
- FAX
- 079-322-2625