鳥取県西伯郡大山町

[山陰大山・出雲・隠岐米子・大山]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/50849279-6d8c-4832-a926-8124fbd24409

ミユキギョウレツオウサカハチマンジンジャレイタイサイ

正規名称御神幸行列(逢坂八幡神社例大祭)

英語名-

御神幸行列(逢坂八幡神社例大祭)

逢坂神社御神幸

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
  • GW
大山町松河原にある「逢坂八幡神社」の例祭。毎年5月4日、古式ゆかしい時代行列が本殿から神幸場(みゆきば)まで賑々しく当時の栄華を偲ばせて練り歩き、町内は祭り一色となります。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
逢坂八幡神社
所在地
〒689-3132 鳥取県西伯郡大山町松河原231

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年同日開催  時間 祭典執行9:00~、御神幸渡御10:30~
アクセス
JR下市駅 徒歩 15分 山陰道名和IC 車 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ