東京都品川区

[東京品川品川]

旧街道・宿場町

ユニバーサルIDjp-tourism/52080fe5-72cf-4866-8c3a-b12e1f75e50b

キュウナカハラカイドウクヨウトウグン

正規名称旧中原街道供養塔群

旧中原街道供養塔群

旧中原街道

更新日

    • 旧街道・宿場町
    ・中央の石造地蔵菩薩は1.9mに及ぶ大きなもので建立は江戸中期と推定される。 ・この地蔵菩薩の台座には大井、上蛇窪、下蛇窪、馬込、千束、碑文谷、上中延、下中延、小山、目黒、桐ヶ谷、谷山、上大崎、下大崎、居木橋、三ッ木、戸越の17ヵ村の名が連ねられ、庶民の信仰の広がりを知る上で貴重なものである。 【規模】不明

    経路検索

    周辺の宿泊予報