長崎県長崎市

[九州西海・長崎・天草長崎・諫早]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/56287881-44ff-4692-8759-109a7a751560

コウボウダイシサイ

正規名称弘法大師祭

英語名-

弘法大師祭(長崎県長崎市)

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
空海が修行をしたことでも知られる寺院「円福寺」(新観光百選の地)。町のほぼ中央に位置し、香焼行政センター横の約400段の石段を登り詰めたところにあります。毎年春に開かれている「弘法大師祭」には、町外からも多くの人が参拝に訪れ、昔ながらの露店もたち並び夜遅くまで賑わいを見せます。 料金: 無料: 開催地 香焼山円福寺

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
香焼山円福寺
所在地
〒851-0310 長崎県長崎市香焼町1034

詳細情報

アクセス
JR長崎駅 長崎バス 40分 香焼本村行きまたは香焼恵里行き 香焼町役場前 徒歩 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ