当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県葦北郡津奈木町

[九州八代・人吉八代・人吉]

美術館

ユニバーサルIDjp-tourism/5c12e2cc-d22f-4937-8f3f-87c604690316

ツナギビジュツカン

正規名称つなぎ美術館

つなぎ美術館

更新日

    • 美術館
    熊本県水俣・芦北地域における文化芸術活動の拠点として2001年4月に開館した津奈木町立の美術館です。第二次海老原美術研究所の所長を務めた画家の境野一之をはじめとする熊本県ゆかりの作家による作品やタイ山岳民族の衣装など約450点を収蔵しています。展覧会のほか、現代美術による住民参画型のアートプロジェクトを実施するなど、アートを通じた地域内外の交流にも力を注いでいます。 営業 10:00~17:00 休業 (水)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    つなぎ美術館
    所在地
    〒869-5603 熊本県葦北郡津奈木町大字岩城494

    詳細情報

    営業日時備考
    営業 10:00~17:00 休業(水)
    アクセス
    津奈木駅 徒歩 15分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ