周辺の宿泊予報
経路検索
千葉県成田市
お守り・縁起物
ユニバーサルID:jp-tourism/5cd6a98b-1f0f-47c4-be9f-4a218373a784
ナリタサンシンショウジ
正規名称:成田山新勝寺
英語名:-
成田山新勝寺 初詣
〜

成田山新勝寺
更新日:
〜
- 季節のお出かけ
- お守り・縁起物
- 寺社・仏閣
- 初詣
- 年末年始
- 露店・屋台あり
- 元旦祭イベントあり
成田山新勝寺は西暦940年に開山された真言宗智山派の大本山です。年間約1,000万人を超える参詣者をお迎えし、境内には三重塔、光明堂、仁王門など5つの御堂が国の重要文化財に指定されています。また境内裏手の成田山公園では、梅・桜・紅葉など四季折々の趣を楽しむことができます。
ご利益:家内安全・商売繁昌・交通安全・厄難消除 他
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 所在地
- 〒286-0023 千葉県成田市成田1
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 常時開放
- URL
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR成田駅または京成電鉄京成本線京成成田駅から徒歩約10分 東関東道成田ICから国道295号・51号経由約10分 東関東道富里ICから国道409号・51号経由約15分
- 駐車場
- 有料
- 来場者数
- 約300万人
- 注意事項・備考等
- 例年、大晦日から正月三が日および土日祝に交通規制がある 駐車場や周辺道路など大変混雑するので公共交通機関の利用を勧めている 例年、大晦日深夜から元旦早朝にかけて交通機関の特別運行がある 例年、交通機関の特別運行については間際に決定されるため確認する必要がある 1月上旬および土日は交通規制を実施
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 成田山新勝寺
- 8:00~16:00
- TEL