当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岩手県岩手郡雫石町

[東北北部平泉・盛岡・陸中海岸盛岡周辺]

山・高原

ユニバーサルIDjp-tourism/5fea2fd6-2276-4d90-85fc-eae865391769

イワテサン

正規名称岩手山

英語名Mt. Iwate-san

岩手山(岩手県雫石町)

更新日

重要なお知らせ

2025年1月時点で火口警戒レベル2のため、すべての登山口で入山が規制されています。
    • 山・高原
    岩手県内最高峰で、別名南部片富士。山頂部分や山腹に多くの火山がある「複式火山」で、これまでもマグマ噴火や水蒸気噴火を繰り返しています。カタクリやコマクサの群落,焼走り熔岩流など見所も多い山です。雫石町からは御神坂(おみさか)コース、網張コースがあり、御神坂コースは御神坂駐車場から山頂まで片道約4時間、網張コースは登山リフト利用で約5時間と、なかなかに登り応えがあります。 【規模】標高:2,038.2m

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    岩手山
    所在地
    〒200-0500 岩手県岩手郡雫石町/滝沢市/八幡平市

    詳細情報

    アクセス
    盛岡IC 車 40分 御神坂登山口駐車場まで

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ