周辺の宿泊予報
経路検索
和歌山県橋本市
[南紀・伊勢・志摩和歌山・高野山高野山]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/6351d21a-2246-4a52-afe9-95f4cf0948d7
オウゴジ
正規名称:応其寺
応其寺

更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
木喰応其(応其上人)が荒れた里寺を再建したもので、山門をはじめ本堂・鐘楼など上人にまつわる寺宝が多く残っています。また、上人は高野中興の祖でもあり、紀の川に橋をかけたことが橋本市の名の由来となっています。
創建年代 1587年
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 応其寺
- 所在地
- 〒648-0064 和歌山県橋本市橋本2-3-4
詳細情報
- アクセス
- JR・南海橋本駅 徒歩 5分 0.4km
- 駐車場
- 10台
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 応其寺
- TEL