神奈川県伊勢原市

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/65a3e857-2b4f-4949-b097-38a480ba00a6

イセハラダイジングウ

正規名称伊勢原大神宮

英語名-

伊勢原大神宮 初詣

更新日

  • 季節のお出かけ
  • 神社
  • 初詣
  • 年末年始
  • 露店・屋台あり
  • 元旦祭イベントあり
伊勢の大神宮を迎え、鎮守として祀った神社で、地名「伊勢原」の起源ともなった、大変由緒ある神社です。伊勢原駅から徒歩圏内という至便な地にあり、地元の人々をはじめ、三が日の間は初詣客が絶えません。元旦には歳旦祭が行われ、2日はだるま市で賑わいます。(予定) ご利益:家内安全・良縁・子宝・安産

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒259-1131 神奈川県伊勢原市伊勢原3-8-1

詳細情報

料金
無料
アクセス
小田急小田原線伊勢原駅から徒歩約15~20分 東名高速厚木ICから国道246号経由約30分 新東名高速道路伊勢原大山ICから約20分
駐車場
近隣の有料駐車場を利用
来場者数
3万2,000人
注意事項・備考等
駐車場や周辺道路など大変混雑するので公共交通機関の利用を勧めている

近くのスポット

マップ

お問い合わせ